和食の
くじらアイデアレシピ
          #和食
                
              皮の炙り
クジラの皮は炙ることで、カリカリの食感と香ばしさを楽しめます。細かく切っているためクジラの皮特有の固さもなく、大根おろしとポン酢が爽やかな味わいです。

材料
| <1人前> | |
|---|---|
| 本皮 | スライス3切れ程 | 
| 大根おろし | 適量 | 
| ポン酢 | 適量 | 
| 大葉 | 1枚 | 
| ネギ | 適量 | 
作り方
- 柵どりした本皮を、1mm幅にスライスします。皮の固さによって厚さは調整してください。
 - スライスした皮を1mm程の千切りにします。
 - アルミバットに移し、バーナーを使い強火で炙ります。
 - 皮全体にこんがり焦げ目がつくまで炙ります(周りに油が染み出してくる)。
 - アルミバットの上にキッチンペーパーを敷き、皮の炙りをのせます。
 - キッチンペーパーで余分油をしっかり吸い取ります。
 - ボウルにおろした大根と皮の炙りを入れます。
 - 味がしっかりとつくよう、大根おろし全体の色が変わるくらいのポン酢を入れます。
 - 箸でしっかりと混ぜ合わせ、お皿に盛り付けます。
 - 最後に刻んだネギをふりかければ完成。
 
