洋食の
くじらアイデアレシピ
          #洋食
                
              くじらの竜田揚げバーガー(レシピ考案:ABC Cooking Studio)

材料
| 〈2人分〉 | |
|---|---|
| 鯨肉 | 120g | 
| A 玉ねぎ:20g /りんご:20g /しょうが:1/2片 /にんにく1/2片 /酒:大さじ1/2 /みりん:大さじ1・1/2 /砂糖:小さじ1/2 /しょうゆ:大さじ2 | 【A】 | 
| 片栗粉 | 30g | 
| サラダ油(揚げ油) | 適量 | 
| 水:大さじ1/砂糖:小さじ1 | |
| 片栗粉:小さじ1/2 /水:小さじ1 | 【B】 | 
| グリーンリーフ | 20g | 
| トマト(輪切り) | 2枚(1/2個) | 
| 市販のバーガーバンズ:2個/市販のタルタルソース:大さじ2~ | |
| くし切りレモン | 1切れ(1/8個分) | 
作り方
- 【下準備1】鯨肉は繊維に逆らって、ひと口大・厚さ3~5mmに切っておく。
 - 【下準備2】A:玉ねぎは根元を除き、ザク切り。りんごは塩(材料外)でこすり洗いし、種・芯を除き、皮付きのままザク切り。しょうがは皮付きのままよく洗っておく。にんにくは皮・芯を除いておく。ミキサー(ミル)カップに玉ねぎ・りんご・しょうが・にんにくを入れ、なめらかになるまでミキサーに かけておく。
 - 【下準備3】ビニール袋にAを入れ、鯨肉を加えて漬けておく(30分)
 - 【下準備4】Bを合わせておく
 - 【下準備5】バーガーバンズは半分に切り、タイミングを見計らって、予熱を入れたオーブンで温めておく(200℃約2分)。
 - 鯨肉をAから取り出し、汁気を拭き取る。
 - 全体に片栗粉をまぶし、180℃するまで揚げる(1分30秒前後)。
 - ザルなどでこしたAの液体・水・砂糖を鍋に入れ、沸騰させ、アクを除く。その後Bでとろみをつける(たれ)。
 - バーガーバンズ(下)の断面にタルタルソースを少量塗り、グリーンリーフ・トマト・2の順に重ね、たれ・タルタルソースをかける。
 - バーガーバンズ(上)ではさむ。
 - 斜め半分に切ったレモンを添えて完成!
 
