洋食の
くじらアイデアレシピ
#洋食
鯨の唐揚げ オーロラソース和え
【2.】【3.】(溶き卵を絡ませて片栗粉を加えてから、小麦粉と水を溶き合わせてさらに絡ませる)のように衣をからませていくのが食感よく揚げるポイントです。

材料
| <2人前> | |
|---|---|
| 赤肉 | 250g |
| パプリカ(赤・黄)(ひし形切り) | 各1/4個 |
| レタス | 1/3個 |
| ピーマン(ひし形切り) | 1/2個 |
| 春巻きの皮 | 1枚 |
| 揚げ油 | 適量 |
| かいわれ大根 | 1パック |
| みりん【漬け汁】 | 大さじ1杯 |
| 生姜汁【漬け汁】 | 大さじ1杯 |
| 醬油【漬け汁】 | 大さじ3杯 |
| 料理酒【漬け汁】 | 大さじ2杯 |
| 溶き卵【衣】 | 1/2個分 |
| 小麦粉【衣】 | 大さじ6杯 |
| 水【衣】 | 大さじ3杯 |
| 片栗粉【衣】 | 大さじ2杯 |
| トマトケチャップ【オーロラソース】 | 大さじ1杯 |
| マヨネーズ【オーロラソース】 | 1/2カップ |
作り方
- 赤肉は5mm角のサイコロ状に切り、合わせた漬け汁に30分ほど漬け込みます。
- 【1.】の漬け汁をきってボウルに入れ、溶き卵を絡ませて片栗粉を加えます。
- 小麦粉と水を溶き合わせて【2.】に絡ませ、170℃に熱した揚げ油でカラッと揚げます。
- ボウルにオーロラソースの材料を合わせ、粗熱を取った【3.】・ひし形に切って素揚げしたピーマンとパプリカを和えます。
- お皿に短冊切りにしたレタス・かいわれ大根を敷き、【4.】を盛り、短冊切りにし素揚げした春巻きの皮を飾り完成。
